本文へ移動


訪問看護・地域連携

≪ 訪問看護をご存知ですか? ≫  

                                                  
Q. 訪問看護ってなに?

A訪問看護は、病気や障害があっても住み慣れた我が家で「一人一人の生き方」が実現できるよう、看護師がご自宅に訪問をしてお手伝いします。

療養の相談、日常の看護、介護者の相談など状態に応じた看護を提供します。それぞれの主治医やかかりつけ医の指示による医療的ケアもおこないます。

また、訪問看護師は、病状の改善やよりよい療養生活をめざして、かかりつけ医との連携を軸に、地域の保健福祉のサービス、各機関、施設の担当者と話し合い、お役に立てるようコーディネートしていきます。 
 

Q. 訪問看護はどんな人がうけられるの?

A. 赤ちゃんからお年寄りまで、訪問看護を必要とするすべての方が対象になっています。 

 

Q. どんな機関が訪問看護をしてくれるの?

A. 訪問看護ステーション・病院・診療所がおこなっています。 

 

Q. どうすれば訪問看護がうけられるの?

A.・医療保険の場合は、かかりつけ医や主治医に相談ください。
・介護保険の場合は、ご自分の担当であるケアマネジャーに相談ください。
   ・他には、市町の在宅福祉の窓口、地域包括支援センター、病院の相談室などにご相談ください。

 
Q. 訪問看護を受けるには料金はどれくらいかかるの?

A. どの機関から看護サービスをうけるか、どんな保険を利用するかによって料金が変わりますのでご相談ください。 




≪ 訪問看護サービスの特徴 ≫

<信頼>
   訪問看護ステーションの保健師、看護師、理学療法士等は、豊かな実務経験を持った
   優秀なスタッフです。
<安心>
   各種保険対応、医療費控除の対象です。
   また、主治医や関係機関と連絡を取り合い、症状に応じたケアや入退院のご相談に応じます。
<簡単>
   お申込は、訪問看護ステーション又は、主治医やケアマネジャーにご相談ください。
<広がり>
   ご希望によって市町や保健所、福祉、医療機関などと連携をはかり、療養に必要なサービス
   の輪を広げます。介護保険施設へ訪問して健康管理も行います。



 ≪ 訪問看護サービスの内容 ≫


◆日常生活の看護 
  • 健康状態の観察、疾病予防
悪化防止の支援
  • 栄養・食事摂取のケア
  • 排泄のケア
  • 清潔のケア
  • 療養環境の整備、療養生活援助
  • 寝たきり、床ずれ予防
  • コミュニケーションの支援
◆リハビリテーション・住宅改修の相談
  • 日常生活動作の予防・訓練
  • 関節拘縮の予防・訓練
  • 機能訓練・指導
  • 福祉機器の選定相談
  • 住宅改修に関する相談
  • 外出への工夫
◆介護者の支援
  • 日常の健康相談
  • 看護・介護方法に関する相談
  • 不安やストレスの相談
  • 介護者の休養に関する相談
  • 介護用品の相談など
◆各種在宅サービスの相談
  • 市町などの公的なサービスの相談
  • 民間の各種在宅サービスの相談
  • その他保険・医療・福祉に関するサービス相談
  • 利用できる制度の紹介
◆医療的処置・管理
  • チューブ類の管理
  • 服薬管理
  • 床ずれ・創傷の処置
  • 医療機器の管理
  • その他医師の指示による処置
管理など
◆認知症の看護や精神・心理的看護
  • 認知症・精神疾患のある人の看護
  • 生活リズムの調整方法
  • 事故防止のアドバイス
  • 内服薬の管理
  • 社会参加への相談
◆ターミナルケア
  • 倦怠感・苦痛緩和の看護
  • 精神的支援
  • 療養環境の整備など

サービスを受けるには・・・

訪問看護サービスは、医療保険、介護保険いずれでも利用することができます。
料金等詳しいことは、各ステーションまたは、主治医にご相談ください。
TOPへ戻る