公益社団法人 滋賀県看護協会
滋賀県看護協会
―看護の力で滋賀を元気に―
公益社団法人
協会の活動
入会のご案内
委員会活動
地区支部活動
看護職をめざす方へ
在宅ケアセンターみのり
教育・研修
滋賀県ナースセンター
訪問看護支援センター
県民の皆様へ
トップページ
会長あいさつ
交通アクセス
施設の利用案内
よくある質問 Q&A
お問い合わせフォーム
関連リンク先
サイトマップ
525-0032
滋賀県草津市大路2丁目
11番51号
※研修受講者用の駐車場はありません。
TEL:
(代表・総務部)
077-564-6468
(教育部)
077-564-6699
(訪問看護支援センター)
077-564-6708
(ナースセンター)
077-564-9494
FAX:077-562-8998
http://shiga-kango.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
●
ダウンロードはこちら
公益社団法人 滋賀県看護協会
2
8
4
2
8
4
個人情報保護方針
個人情報保護方針
トップページ
>
協会の活動
>
個人情報保護方針
公益社団法人滋賀県看護協会 個人情報保護方針
公益社団法人滋賀県看護協会 個人情報保護方針
公益社団法人 滋賀県看護協会(以下「本会」という。)は、個人情報を保護することが定款第4条に定める事業遂行の基本であり、かつ、本会の社会的責務であることを認識し、以下の個人情報保護方針を策定し確実な履行に努めます。
1.個人情報
個人情報とは、個人に関する情報であり、その情報を構成する「氏名」「住所」「電話番号」「メールアドレス」「生年月日」「免許番号」「会員番号」およびその他の情報で、特定の個人を識別できる情報をいいます。ここでいう個人とは主として、次に掲げる者を指します。
(1)会員、ナースセンター利用者(NCCS登録者)
(2)本会事業の協力者および参加者(講師、委員、受講者等)
(3)本会の役職員等
2.個人情報の収集および利用
本会は、事業推進のために個人情報を収集する場合においては、目的を明確にし、事前に本人の同意を確認できる適切な方法で行います。また、個人情報の利用は、通知した利用目的の範囲内でのみ利用し、利用目的以外で利用することはありません。
3.個人情報の適正管理
本会は、収集した個人情報について、改ざん、破壊、漏洩、紛失および不正アクセス等のリスクに対し、合理的な安全対策を講じ適正に管理します。
4.個人情報の保護に関する関係法令の遵守
本会は、個人情報に関して適用される法令およびその他の規範を遵守します。
5.個人情報の業務委託
本会は、個人情報を取り扱う業務を外部に委託することがあります。業務委託する場合は、適正な取り扱いを確保するために契約を締結し、実施状況の点検等を行います。
6.個人情報の開示、訂正、または削除
本会は、本人およびその代理人から、個人情報の開示、訂正、または削除を求められた場合は、本人確認の上、遅滞なくこれに応じます。本会は、本人の同意を得ないで、個人情報を第三者に開示することはありません。
7.個人情報保護の維持、改善
本会は、個人情報の適正な取り扱いが行われるよう、役職員に対して継続的に教育を実施し、啓発を図るとともに、個人情報保護の取り組みを見直し、継続的な改善に努めます。
8.苦情および相談
本会の個人情報保護についての苦情および相談については、窓口を設置し、苦情および相談に応じます。連絡先は下記のとおりです。
滋賀県草津市大路二丁目11番51号 公益社団法人滋賀県看護協会
℡ 077-564-6468 fax 077-562-8998
平成25年4月1日改訂
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
協会の活動
|
入会のご案内
|
委員会活動
|
地区支部活動
|
看護職をめざす方へ
|
在宅ケアセンターみのり
|
教育・研修
|
滋賀県ナースセンター
|
訪問看護支援センター
|
県民の皆様へ
|
会長あいさつ
|
交通アクセス
|
施設の利用案内
|
よくある質問 Q&A
|
お問い合わせフォーム
|
関連リンク先
|
サイトマップ
|
<<公益社団法人 滋賀県看護協会>> 〒525-0032 滋賀県草津市大路二丁目11番51号 TEL:077-564-6468 FAX:077-562-8998
Copyright © 公益社団法人 滋賀県看護協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン